【比較】GREEN BULLDOG(グリーンブルドック green bulldog)とSKEW(スキュー skew)CBDポケットシーシャを5つの項目で比較!

最新のポケットシーシャ比較

人気のポケットシーシャである「SKEW」と「GREEN BULLDOG」を5つの項目で比較してみました。

今回は、ポケットシーシャを購入する際に基本となる「1.料金」「2.口コミ」「3.話題性」「4.味」「5.吸い心地」を徹底比較しています。

両商品の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

「SKEW」と「GREEN BULLDOG」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 1回あたりの料金と1吸いあたりの料金の比較をしました
2.口コミで比較 SNSから両商品の口コミを比較しました
3.話題性で比較 お互いが世間でどう評価されているのか比較
4.味で比較 濃い、薄いなど…味を口コミをもとに比較しました
5.CBD効果 どちらのシーシャの方がCBD効果が感じやすいのか

上記の5つの項目で、比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「GREEN BULLDOG」と「SKEW」を料金で比較!

※税込み価格 GREEN BULLDOG SKEW
1回あたりの料金 5869円(税込) 1980(税込)
1吸いあたりの料金 記載なし 6円(300回吸引)

 

GREEN BULLDOGの内容と金額について

GREEN BULLDOG【グリーンブルドッグ公式】|高濃度CBD|通販

GREEN BULLDOGは、CBD成分が30-60%(フルスペクトラム)配合されており、値段も他のCBDシーシャよりも安く展開しています。

また、味の種類はCBDシーシャの中では豊富で、甘いものからスッキリした味わいのものも存在するので、美味しくCBDシーシャを吸いたい方にはおすすめの商品です。

※フルスペクトラムとは麻の成分がすべて入っており、CBD単体よりも効果(リラックス・安眠)が出ると言われている。



SKEWの内容と料金について

 

SKEWは、CBD配合率30%で値段が1980円とかなりコスパのいい商品です。

CBD成分が30%配合されているシーシャは高濃度といわれているので、30%の配合率でも十分にCBD効果(リラックスなど)を得られると思います。(※効果には個人差があります)

配合率と価格からみて、CBDを始めてみたい初心者の方には必見の商品です。



2.GREEN BULLDOGとSKEWを口コミで比較!

今回は「ツイッター」と「インスタグラム」からお互いの商品についてどのような口コミがあるのか比較してみました。

GREEN BULLDOGのインスタグラムでの口コミ

 

この投稿をInstagramで見る

 

あやち(@o.aya_0613)がシェアした投稿

CBD成分が配合されているということもあり、リラックスできたや安眠できたなどのレビューが多いように思えました。

また、ブルーベリー味が女性に人気のフレーバーとなっていて、多くの方が美味しいと絶賛していました。

SKEWのツイッターでの口コミ

CBD効果(リラックス・よく眠れる)によるレビューが多く存在し、コスパの良さだけでなく、しっかりCBD効果がある商品ということが分かりました。

 

3.「SKEW」と「GREEN BULLDOG」を話題性で比較!

ここでは世間の評価や話題のCBD成分が配合されているかどうかを比較したいと思います。

GREEN BULLDOG SKEW
話題性(人気)
CBD成分

 

GREEN BULLDOGの話題性

GREEN BULLDOG【グリーンブルドッグ公式】|高濃度CBD|通販

GREEN BULLDOGは30%と60%配合の使い捨てポケットシーシャが存在しており、CBD初心者の方にも安心して使っていただける配合率となっている。

また、数多くのインスタグラマーさんから評価されている商品でもあります。

その中でも女性からの支持が多くあり、CBD成分のリッラクス効果や安眠効果などの口コミが多いように思えます。



SKEWの話題性

 

CBDが30%とCHILLAXYには劣るが、口コミから十分にCBD効果がある商品だということが分かりました。

また、コスパがいいことから今までCBDを使ったことがなく、試してみたいという方に人気な商品です。

大人気FPSゲームvalorantのゲーム実況者であり、過去プロゲーマーの実績もあるmittiii 【みっちー】さんがSKEWのレビューをし、反響を呼んだ。

動画の中でレモンとOG Kush味を吸って「味がすごい濃くて、吸ってる感覚は重くない!」と語っていた。



4.「GREEN BULLDOG」と「SKEW」を味で比較!

今回はこの2つの商品を「甘み」「さっぱり感」「複雑性」の3つで比較したいと思います。

※こちらは通販サイトの口コミとSNS評価からの口コミから作成しています。

GREEN BULLDOG SKEW
甘み ○⁺
さっぱり感 ○⁺ ○⁺
複雑性

甘みの評価について

GREEN BULLDOGは他のCBD成分配合シーシャに比べて味の種類が多くあります。

珍しいフレーバーとしては、ホワイトチョコレートフレーバーがあり、甘めのフレーバーでCBDシーシャを吸いたいという方にはおすすめの商品です。

CBD成分が60%配合されているシーシャのレビューでも甘くておいしいとの声が多く、CBDを感じながら甘いシーシャを吸いたい方におすすめの商品です。

 

さっぱり感の評価について

さっぱり感についてはどちらのシーシャもさっぱりしているフレーバーがあるとの評判でした。

GREEN BULLDOGはフレーバーの中でもマスカットフレーバーが人気の味で女性に大人気の商品です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

暗黒微笑(@anbitaso)がシェアした投稿

 

SKEWもさっぱりしたフレーバーが豊富に存在する。

CBD成分が高くなるほど麻(草のような味)の風味がしてしまい、どうしてもシーシャのような甘い、スッキリとした味が出にくくなってしまう。

その分、SKEWはCBD成分は低いがシーシャのような甘みやさっぱり感を感じることができるので、美味しくCBDを摂取したい方にはおすすめです。

 

5.「SKEW」と「GREEN BULLDOG」を効果とコスパで比較

今回はこの2つの商品を「CBD量」「コスパ」「効果」の3つで比較したいと思います。

SKEW GREEN BULLDOG
CBD量 30% 30-60%(フルスペクトラム)
コスパ
効果 ○⁺

SKEWもGREEN BULLDOGもCBD配合量に対して値段はどちらも安いと思います。

効果はGREEN BULLDOGがCBD配合量(フルスペクトラム)が高いの、でしっかりとした効果(リラックス・安眠)が出ると思います。

GREEN BULLDOGはCBD配合量が多い分、値段が高いのでお試しの方には向かないかもしれません。

※フルスペクトラムとは、麻の成分をすべて含んでいるということ。CBD単体成分よりも効果の効き目が高いと言われている

 

GREEN BULLDOGを選ぶ場合

GREEN BULLDOGはPEAKに比べてCBD量でいうとコスパがよい商品です。

また、CBD成分が30-60%配合と低いものから高いものまで用意されており、CBD成分が少し怖いけど効果を感じてみたい方にもおすすめです。



また、味は甘めのシーシャからスッキリしたシーシャまで存在し、CBDを美味しく摂取したい方にはオススメの商品です。

CBD成分が物足りないという方にはCBD配合量60%(フルスペクトラム)のシーシャもあるので、今までCBD効果がなかった方や効果を感じてみたい方はこちらをおすすめいたします。



※効果には個人差があります

 

SKEWを選ぶ場合

SKEWはGREEN BULLDOGに比べてCBD量は少ないもののコストの面と配合量を考えると、CBDを始めてみたい方にはおすすめの商品です。

封した瞬間からホワイトピーチ🍑の 匂いがいい匂いで、 めちゃくちゃ吸いやすくて、 初心者にちょーオススメです✨:充電も要らないし、リピーとする

また、味はすっきりとした甘さでくどくないという口コミが多いので、スッキリとしたCBDシーシャを吸いたい方にはおすすめの商品です。



GREEN BULLDOGをおすすめの方はこんな人!

  • 美味しくCBDを摂取したいあなた
  • 今までCBD成分の効果を実感できなかったあなた
  • コスパよく高濃度シーシャを吸いたいあなた

GREEN BULLDOG の公式サイトはこちら

SKEWをおすすめの方はこんな人!

  • CBDシーシャをコスパ良く試してみたいあなた
  • 美味しくCBDシーシャを吸いたいあなた
  • CBDを試してみたいと思っているあなた

SKEWの公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のポケットシーシャ「GREEN BULLDOG」と「SKEW」の違いを5つご紹介してきました。

GEEN BULLDOGとSKEWは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「吸い応え抜群」の禁煙シーシャも最近話題になっていてこの記事と合わせてみる傾向が高いです!

詳しくは「DR.VAPEとCOOLBLACKを5つの項目で比較」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました