人気のポケットシーシャである「SLASH」と「SKEW」を5つの項目で比較してみました。
今回は、ポケットシーシャを購入する際に基本となる「1.料金」「2.口コミ」「3.話題性」「4.味」「5.吸い心地」を徹底比較しています。
両商品の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
「SLASH」と「SKEW」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 1回あたりの料金と1吸いあたりの料金の比較をしました |
2.口コミで比較 | SNSから両商品の口コミを比較しました |
3.話題性で比較 | お互いが世間でどう評価されているのか比較 |
4.味で比較 | 濃い、薄いなど…味を口コミをもとに比較しました |
5.吸い感 | どちらのシーシャの方が吸い心地がいいのか |
上記の5つの項目で、比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「SLASH」と「SKEW」を料金で比較!
※税込み価格 | SLASH | SKEW |
1回あたりの料金 | 2200円(税込) | 1980(税込) |
1吸いあたりの料金 | 1.3円(1600回吸引) | 6円(300回吸引) |
SLASHは1本あたり1600回吸えるという業界でも屈指の回数を誇っている。
また、1本当たりの金額が2200とあるが、定期便を購入すると1本1100円で購入することができるので1吸いあたりの金額が0.6円とかなりコスパの良い商品ということがわかる。
コスパの面で見るのであれば、SLASHはかなりお得な商品です。
SKEWは、CBD配合率30%で値段が1980円とかなりコスパのいい商品です。
CBD成分が30%配合されているシーシャは高濃度といわれているので、30%の配合率でも十分にCBD効果(リラックスなど)を得られると思います。(※効果には個人差があります)
配合率と価格からみて、CBDをはじめてみたい方には必見の商品です。
2.SKEWとSLASHを口コミで比較!
今回は「ツイッター」からお互いの商品についてどのような口コミがあるのか比較してみました。
SKEWのツイッターでの口コミ
ここ数日こちら@cbd_skew 様のCBNのおかげでぐっすり眠れました💤
何ちゃら導入剤よりも自然に眠れる事が何より素晴らしいです✨
貴重な体験をありがとうございます😊
今後とも宜しくお願い致します🙇♀️ #skewvape pic.twitter.com/mKcC2QMo9p— chilluminati shibuya (@chill_shibuya) May 5, 2022
skew さんCBD ベイプ ペン セールされてたので4本レモン🍋&🌱味購入。
使い捨てペン初めて使いましたが煙ほとんど出なく香りもほのか。見た目もお洒落なので外出時にめっちゃ重宝しそうです。
体感若干ですが昨晩10パフ程でぐっすり気持ち良く寝れました
pic.twitter.com/cu610bJ5ug https://amzn.asia/d/9AdoOEQ— cyara (@Stancein) August 17, 2022
CBD効果(リラックス・よく眠れる)によるレビューが多く存在し、コスパの良さだけでなくしっかりCBD効果のある商品ということが分かりました。
SLASHのツイッターでの口コミ
めちゃ美味い持ち運びシーシャ!
吸った後めちゃくちゃ爽快感ある
味も美味しい!
数回吸ったら満足するから、めちゃ長続きする#slash pic.twitter.com/FE1Uhc7mO3— ゆーす (@Youthkunn_trpg) December 1, 2022
届いたー
程よいキック感がある
持ち運びシーシャとしてとっても優秀かもしれん🧞♂️ pic.twitter.com/DFWOsDHEB4— 小鳩、すあまのすがた (@hatoko643) February 6, 2023
味と爽快感の評価がとても高いという印象でした。
また、どのレビューを見ても味、吸い感に対する評価はとても高く美味しいシーシャを吸いたい方にはオススメかもしれません。
3.「SLASH」と「SKEW」を話題性で比較!
ここでは世間の評価や話題のCBD成分が配合されているかどうかを比較したいと思います。
SKEW | SLASH | |
話題性(人気) | ○ | ◎ |
CBD成分 | ◎ | × |
SLASHの話題性
おしゃれな外見と味で累計10万本を売り上げた若者の間で超話題のポケットシーシャになります。
コスパも最強で1本あたり1600回吸引が可能!業界でも数少ない吸引回数をほこっています。
また、ラファエルさんとのコラボで話題をよび、コラボ商品を展開するなど若者の間で大注目の商品であることは間違いありません。
SKEWの話題性
CBDが30%とCHILLAXYには劣るが、口コミから十分にCBD効果がある商品だということが分かりました。
また、コスパがいいことから今までCBDを使ったことがなく、試してみたいという方に人気な商品です。
大人気FPSゲームvalorantのゲーム実況者であり、過去プロゲーマーの実績もあるmittiii 【みっちー】さんがSKEWのレビューをし、反響を呼んだ。
動画の中でレモンとOG Kush味を吸って「味がすごい濃くて、吸ってる感覚は重くない!」と語っていた。
4.「SLASH」と「SKEW」を味で比較!
今回はこの2つの商品を「甘み」「さっぱり感」「複雑性」の3つで比較したいと思います。
※こちらは通販サイトの口コミとSNS評価からの口コミから作成しています。
SLASH | SKEW | |
甘み | ◎ | ○ |
さっぱり感 | ◎ | ◎ |
複雑性 | △ | ○ |
甘みの評価について
甘みについてはSLASHの方が評価が高いように感じた。
理由としては、フレーバーの豊富さや甘めのフレバーが多様に存在しているからだ。
ストロベリーバナナやコーラバニラなど…甘めのフレバーが豊富に存在し、口コミでも「甘くておいしい」「甘いから間食が減った」などの評価が多かった。
さっぱり感の評価について
さっぱり感の評価もSLASH方が高いと感じました。
理由としてはしっかりとした爽快感とさっぱり感を兼ね備えたフレーバーが充実しており、さっぱりを吸いたい方にはかなりおすすめの商品です。
SKEWもさっぱり感の評価は高い。
CBD成分が高くなるほど麻(草のような味)の風味がしてしまうが、SKEWは独自のフレーバーの配合ですっきりとした味を再現できている。
CBDシーシャ特有の匂いや味が嫌いな方も安心して吸っていただける味に仕上がっています。
味の複雑性の評価について
味の複雑性についてはSKEWの方が評価が高いと思います。
理由としてはCBDシーシャ特有「麻」の味とフレーバーの味が混ざっており、CBDシーシャ特有の味がするからです。
本格的なシーシャを吸いたい方にはこちらの商品をおすすめいたします。
5.「SLASH」と「SKEW」を吸い心地で比較!
今回はこの2つの商品を「煙の重さ(ガツンとする)」と「煙の優しさ」の2つで比較したいと思います。
※煙の吸い心地については、のどに煙感を感じやすいか感じにくいかを基準に比較したいと思います(初心者の方でも吸いやすいか吸いにくいかなど)
SLASH | SKEW | |
ガツンとする | ◎ | ○ |
優しい | ○ | ◎ |
煙の重さ(ガツンとする)はSLASHの方があるという意見が多く見られました。
届いたー
程よいキック感がある
持ち運びシーシャとしてとっても優秀かもしれん🧞♂️ pic.twitter.com/DFWOsDHEB4— 小鳩、すあまのすがた (@hatoko643) February 6, 2023
※キック→のどもとに煙感が強く伝わること
このように煙をのどもとでよく感じる人が口コミでは多く見られました。
喫煙者の方にはキックはシーシャを買う基準として大事になると思うので、ガツンと感が欲しい方はこちらの商品をお勧めします。
SKEWは特有のキック感がなく、吸いやすいと煙の重さについては好評だった。
skewのCBDメンソールうまうま
スーッとした清涼感かつ特有のキック感が少ないから
めちゃくちゃ吸えちゃう pic.twitter.com/h6DJRodLnb— アキノ (@iylkv) February 4, 2023
CBDシーシャは特有のキック感(煙の重さ)が出てしまうが、SKEWは煙感が軽いので、初心者の方でも安心して吸っていただけます。
「SLASH」をおすすめの方はこんな人!
- 1吸い1円以下と超コスパの良いシーシャを求めているあなた
- 10万本吸われている人気のシーシャを試してみたいあんた
- 程よい吸い感がある本格シーシャを試してみたいあなた
「SKEW」をおすすめの方はこんな人!
- 美味しくCBDを摂取したいあなた
- 美味しくCBDシーシャを吸いたいあなた
- CBDシーシャを吸うのが初めてのあなた
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のポケットシーシャ「SKEW」と「SLASH」の違いを5つご紹介してきました。
SLASHとSKEWは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「SLASH」と「C-TEC」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは「SLASHとC-TECを5つの項目で比較」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
コメント